2月(平成22年)に埼玉市記念総合体育館で開催された、バスケットボール新人戦関東大会で優勝し幸先良いスタートを切った神奈川県立金沢総合高等学校・女子バスケットボール部。新チームとしての意気込みと目標、そして彼女たちのモチベーションについてうかがってきました。
新人関東大会優勝
2月に行われた新人戦(関東大会)では、見事な優勝でした。
特に決勝戦では、シュート率の高かったのが勝因だと思います。練習中は常に試合を想定し緊張感を持ってプレーしているので、それが良い形で決勝戦に表れました。
練習中から緊張感を持ってやっているといことは、かなりきびしいコーチの指導がある感じですか。
レイアップ一つでも自分のミスで外したと思ったときは、自分の意思で腹筋や背筋、腕立てをやるようにしています。私の場合は、同じミスを繰り返したときは倍の数の腹筋をやったりしています。
新人戦では背の高い選手が多かったので、私は走り負けしないよう意識してプレーしていました。
一試合一試合勝ち進んでいくうちに、絶対に優勝するんだ!という気持ちが強くなって、優勝したときは実感が無かったんですけど、後々から「本当に優勝したんだ」という嬉しい気持ちがわいてきました。
みなさんの中では最初、どのあたりまでいけたらいいなっていう感じだったんですか。
新チームとしてスタートするとき、これから始まる一年間のそれぞれの大会での目標を決めるんですけど、新人関東大会は2位が目標でした。
ライバルと言うか、ここには負けたくない!という学校はありますか。
個人的には札幌山の手高校です。私と同じポジションで強い先輩がいるので負けたくないです。
私も山の手です。去年のインターハイでは私たちがベスト8で、山の手がベスト4だったんですけど、山の手は2年生主体のチームで、今年も強いと思うので負けたくありません。
きっかけと日常
ちなみにバスケットボールを始めたきっかけは何ですか。
中学生の時に幼稚園の友達に誘われたのがきっかけで、それからずっとバスケを続けている感じです。身体を動かすのが好きなんです。
私も小2のときに友達に誘われたのがきっかけなんですけど、本当はこんなに本気でやるつもりは無くて、土日だけ活動している地域のチームに入るつもりが、申し込みを間違って学校のチームに入ってしまったんです(笑)。
私も小2のときに弟が始めたバスケットボールの試合を見に行ったときに、面白そうだと思って始めたのがきっかけです。金沢総合高校は小学生の時からの憧れのチームだったので、ずっとここでプレーしたいと思っていました。
私も始めたのは小学生のときだったんですけど、母親がバスケをやっていて体験入部したときに先輩がみんな優しかったので、入りたいと思ったのがきっかけです。
入ってからも優しかったですか(笑)。
ちょっときびしかったです(笑)。
私は小学校1年生のときに、姉の影響で始めたのがきっかけです。
ところで、県立金沢総合高校・女子バスケットボール部ならではの名物練習はありますか。
「10点以上負けた点数分だけダッシュ」というのがあります。17点差で負けたときは、試合終了後にコートのエンドからエンドまで7往復ダッシュします。
部活以外での日常を教えていただきたいのですが。
学校から家がとっても遠いので帰っても何も出来ないんですけど、最近はよく温泉に行ってます。
お休みの日は午後まで寝ていますね(笑)。
私は母校の中学校に行って、バスケ部の練習に参加して5対5をやったりしています。
音楽を聴いたり犬と遊んだり、表参道に行ったりします。
お休みが一日のときはのんびり過ごしているんですけど、連休のときはお菓子作りをします。
得意なお菓子は何ですか。
カップケーキです(笑)。
モチベーション
今後の目標と将来の夢を教えてください。
高校生の時にナショナルチームの合宿に呼ばれることと、将来は実業団の選手になるのが夢です。
将来の夢は決まっていませんが、今年が高校最後の年になるので、全国優勝したいです。
チームでは全国優勝するのが目標ですが、個人的には得意なディフェンスを磨きつつ、オフェンスでの得点能力も上げていきたいと思っています。そして将来の夢は、どんな形でもいいのでバスケに関わった仕事をしていきたいです。
去年まで私と同じポジションだった篠崎先輩のように得点力のある選手になりたいです。将来はJALラビッツで選手をやりながら客室乗務員になりたかったんですが…
身長を伸ばしたいことと、シュートの波が無いようにしたいです。近い将来の夢としては一部の大学でプレーするのが目標です。
最後にこのコーナーのテーマである、モチベーションについて、みなさんが日々バスケットボールにかけるモチベーションは何なのか聞かせてください。
スタメンになるのが目標だったんですけど、今は先生が教えてくれた技を個人練習で出来るようなったときが嬉しくてそれがモチベーションになっています。
前からずっとエントリーに入っているような選手ではないので、他のみんなに追いつけるようにつらい練習を乗り越えていかないとと思っています。
自分の中の意識では、ギリギリな感じなんでしょうか。
A、B、C、Dに分かれているんですけど、初めてAチームに入ったときは、お昼ご飯が食べれないくらい緊張していました(笑)。
去年のインターハーイではエントリー外で悔しい思いをしたので、チーム内で負けたくないのもありますが、自分にも負けないという気持ちがモチベーションにつながっています。
逆に私はモチベーションが下がったときに、イチロー選手や石川遼くんの本を読んで、自分に対する考え方や視点を客観的にみるようにしています。
今まで読んだ本の中で一番自分に影響を与えた本は何でしょうか。
「イチロー思考vs松坂思考」という本で、私はどちらかというと頭がかたいので、両方の良いところを取り入れて柔軟な考え方になれるようにしています。
試合に出れる部員は5人だけで、試合に出られない部員も私たちと同じつらい練習をしているので、その部員の為にもがんばらなくてはと思っています。
マネージャー・小松史歩さん
女子バスケ部のマネージャーになったきっかけは何ですか。
高校に入ってすぐに、友達から「マネージャーを探しているから、お願いできないかな」と誘われていて、3ヶ月程返事を先のばしにしていたのですが、断りきれなくなって入部したのがきっかけなんです(笑)。
他に入りたい部活は無かったんですか。
中学まではバレーボール部だったので、高校でもバレー部に入ろうと思っていたんですが、アルバイトもしていたので、けっこう忙しくて入るタイミングが無くて…
関東チャンピオンの女子バスケ部のマネージャーって大変な気がしますが。
私に原因があるのですが、先生によく怒られるのがつらいです(笑)。選手は日々の練習も試合で結果として表れるし、その先につながっていくと思うのですが、マネージャーは人の役に立つ事ですが、自分にとって本当に意味のあることなのかな…って自問自答する時もあります。
でもその分、社会に出てから役に立ちそうなことは多いです。
具体的にはどんな仕事があるんですか。
周りの人たちへの気配り(サポート)がマネージャーの仕事の中心なんですが、事務的な仕事も多くて、何か差し入れを頂いたときにお礼状を送ったり、合宿所との打ち合わせや、対戦相手とのやり取りなどもします。
マネージャーをやっていて嬉しいことって何ですか。
試合に勝ったときは、選手(部員)と同じくらい嬉しいですけど、私は、「ありがとう」って言われた時が一番嬉しいです。
最後に、小松さんの将来の夢を教えてください。
子供が好きなので、保育士になりたいです。
ありがとうございました。