中学からラグビー一筋
トップリーグで4年連続トライ王として活躍する北川選手ですが、中高生時代は何部だったんでしょうか。
中学からラグビー部です。小学生の時はサッカーをやっていたので、中学でもサッカーを続けようと思っていたら、ラグビー部しかなかったんです。関西の中学校って、サッカー部かラグビー部かのどちらかしかないんです。なので、最初はサッカーもラグビーも似たようなものだろうという軽い気持ちで始めたのがきっかけなんです。
中学でもラグビー部ってあるんですね。
関西はラグビーが盛んなので、ラグビー部のある中学校は多かったですね。
練習は厳しかったですか。
今までラグビーを続けてきた中で、中学が一番厳しかったですね。中一のときは水を飲んではいけなかったのが特にきつかったです。
中高時代のラグビー部での一番の思い出は何ですか。
高校のときなんですが、僕のせいで負けたという試合が一番の思い出ですね・・・。 勝てば近畿大会出場という試合だったんですけど、ロスタイムに追いついて、フィールドゴールを入れれば逆転というキックをはずしてしまい、1点差で負けてしまったんです。キッカーの先輩が怪我で出られなくなってしまい、普段、蹴ったことの無い僕がキッカーを任されたってことではあったんですけど、とても簡単な位置からのキックだったので、外してしまい泣いた記憶があります。
嬉しい思い出は何ですか。
中学も高校も弱いラグビー部だったので、嬉しい思い出は無かったですね。
お好み焼き?!
中高時代、部活以外では、どんな少年でしたか。
ただの悪ガキです(笑)。 先生から落ち着きが無いとよく言われていました。
勉強は? 何か得意な教科とかありましたか。
体育! それはゆずれないですね。 英語、数学、無理です(笑)。
その頃、大人になったら何になりたいとか夢はありましたか。
小学生の時はサッカー選手になりたかったですけど、中学の時は、何かでビックになりたいと思っていました(笑)。 高校の時は大学進学で迷っていて、ラグビーは弱いけどキャンパスライフを楽しめそうな大学に進学するか、ラグビーで全国優勝できる大学に行くかで迷っていました。でもそんな時に高校の先輩から、「関東学院大学は練習が楽だぞ」と聞いたので、一度、全国優勝してみたいと思っていたので、入学を決めたんです。
中高生の頃、恋愛はどうでしたか。
中一の時なんですけど、右斜め前の女の子から授業中に、「あんたのこと好きやけど」って言われたんです。いきなりだったので、あれっ?! 今、好きって言われたよな?! と思って、ソワソワしていました(笑)。
女の子から好きって言われるなんて、嬉しいですよね! 北川選手は、どう答えたんですか?!
次の日になってもう一度、「わたしは北川のことが好きだけど、あんたはどうなの?」って聞かれたので、「お好み焼き」って答えたんです。そしたら、「はぁっ?」って言われて、「お好み焼きって書いてみ、そんなような字が入ってるやろ」って言ったんです。 中一だったし、そんな経験初めてだったんで、好きだなんて言葉で言えなかったんですよ(笑)。 それがターニングポイントです!
北川選手・部活アドバイス
中高時代、練習がつらかったとお聞きしましたが、部活を辞めたいと思ったことはありますか。
めたいと思ったことはありませんね。ラグビーが楽しいというより、練習後にグランド整備をしながらしゃべる事とか、帰り道に買い食いをする事とか、ラグビー部の仲間と同じ事をしているのが楽しかったです。
では、つらい練習から逃げずに上手に向き合うコツがありましたらアドバイスをお願いします。
帰り道とかに、仲間でグチを言いながら、つらいことや嫌なことを笑い飛ばして、いつまでも引きずらないでポジティブにいく事が大事ですね。
運動部というと、怪我がつきものですが、ちょっとした怪我でも部活を休んでしまう部員っていますよね。
練習をさぼるような部員は、チームメイトには信頼されないし、特にラグビーは怪我がつきもののスポーツですので、ちょっとした怪我で練習に出なくなってしまうような部員は試合では使えないですよね。
ラグビーは、とても激しいコンタクトスポーツですが、体力アップの為に何かやっていたことはありますか。
残念ながら中高時代は人のトレーニングを邪魔している側だったので、まったくといっていいほどやっていませんでした。
でも今は、腕も足も、すごい筋肉じゃないですか。
社会人になるとトレーニングをすることは強制なんです。でも、トレーニングは大学のときにはじめたんですけど、まわりの部員がトレーニングをやっているなか、トレーニングをやっていない仲間3人で、俺たちもトレーニングをやろうぜって事になって "トレーニングをやらないやつらでやってみよ!"っていうグループを作ったんです(笑)。 でも、その仲間たちのテンションがとても低くて、自然と自分が引っ張っていく側になったことが切欠で好きになっていきました。
北川選手はウイングとして活躍されていますが、ウイングとして一番大切にしている事は何でしょうか。
一番はトライをとることですね。一番キツイし目立たないフォワードの頑張りに報いる意味でも、きっちり取りきることがウイングとして大切だと思います。
試合前の緊張とは、どのように向き合っていますか。また緊張しない良い方法がありましたら教えてください。
普段は、あまり緊張しないんですけど、こないだのトップリーグ開幕戦は昨年全敗を喫した東芝との試合ということもあり緊張しました。試合で緊張しない良い方法ですが、試合中に自分が活躍している良いイメージを持つようにしています。「ここでトライを決めたら、かっこいいだろうな!」とか。そういうことを考えていると、早く試合をしたくてたまらなくなってくるので、緊張から楽しみに変わっていくんです。
北川選手の座右の銘、「『不可能』の反対語は、『可能』ではなく『挑戦』」とありますが。
不可能の反対は可能なんて、そんな簡単な言葉で済ますのではなく、たとえ無理だとしても挑戦してみることが大切だと思うんです。ワイルドナイツに入って1年目のときに、監督から「トライ王とれよ」って言われて、「はい!」と答えたんですが、一年目のペイペイがトライ王をすぐに取れるほどトップリーグは甘くないと思いつつも挑戦してみたら、トライ王になれたので、何でもやる前からあきらめるのではなく、挑戦することが大事なんだなって思うようになったんです。
部活動って中高生にとって大切だと思いますか。
とても大切だと思います。仲間との出会いもありますし、礼儀、上下関係など、多くのことが学べる場所だと思います。 たとえば、嫌いな部員が自分より強かったら、たとえ嫌いでも尊敬しますし、そいつより強くなってやろうと思って努力するので、自分にとって大きく成長できる場になんですよね。
ターニングポイント
北川智規選手にとって、今までの人生の中で一番のターニングポイントをあげるとしたら、いつでしょうか。
やっぱり、大学選びの時ですね。自分がどういうラグビーをしたいのかしっかりと考えたとき、楽しくて、楽で、優勝出来るラグビーをしたいと思ったので、ただネームバリューのある大学に進学するという事ではなく、それが出来る大学を選んで進学したときがターニングポイントでした。
最後に、中高生へのメッセージをお願いします。
部活は、自分の好きなことをやっているわけだから、多少の苦しいことは我慢して、短所を直すことより、長所を伸ばすよう楽しみながら続けてください!
ありがとうございました。